桃田選手、田児選手‥
今日は、田舎の問題から少し離れよう
というのも
最近、何か、個人の問題とか組織がどうのこうの問題が
マスコミの視聴率稼ぎのネタに成り過ぎている
最近起こった
バトミントン選手、2名のカジノ賭博
日本でカジノは違法だから、やった二人は罰せられるのは仕方ないし
オリンピックに出れなく成る事も当たり前
だから
報道は「オリンピック、日本代表候補、2名カジノ賭博で逮捕」で
其の位で良いんじゃないかな?
その後、性格がどうのこうの、素行がどうのこうの
考え方がどうのこうの、スポーツに対する姿勢がどうのこうのを
テレビで取り上げる必要があるのか?
一番つらい思いしてるの、多分、当の本人達
「ああ、行動が浅はかだった」
「今後、二度とこんな過ちはしない」
「だから、東京オリンピック目指して、心入れ替えよう」
って思っていると思うけど
特に、日本のスポーツって、〇〇道とか、修行の場みたいなイメージが強い
あの選手二人には、バトミントンで立ち直るしか、方法が無いと思う
その、人間が立ち直れるきっかけが、日本スポーツの心だと思うけど
バトミントン協会は、彼らを立ち直らせる責任はあると思う
今回の件は、本当に個人の問題、
幾ら、教育しても
間違いを起こして初めて気づく人間も居る
そんな、気づいた人間を、暖かく迎えいれ、立ち直るきっかけを与えてほしい
今のような、バッシングに近いような、マスコミばかりだと
彼らは、本当に、立ち直れない人間の仲間入りをしそうだ!
こんな、言葉掛けてあげられるのも、今回だけだからね
二度目はないよ、
東京オリンピック向けて、立ち直ってほしい
見守ってほしい
今回は、田舎の話題では無かったけど
すこし、気になった話題でしたので
PS:清原!お前も同じ、野球でしか、立ち直れないから
グランド整備から始めなさい、そして、少年野球の監督をしなさい
<< ホーム